自分の命は自分で守るよ!
今日(6/7),全校で「不審者対応避難訓練」を行いました。
串木野警察署から2人,市防犯協会から1人の方々が来てくださり,不審者役をしたり,不審者に遭遇したときの対応についての指導をしたりしてくださいました。
2年月組の教室に不審者が侵入したという想定での訓練でしたが,2年月組の子も他の学級の子も先生方の指導通りに安全に避難することができました。
警察の方からの指導では,「自分の命は自分で守る」こと,「いかのおすし」は知っているだけで無く実行できるようになること,「防犯ブザー」は迷わず使うことなどを指導していただきました。どの子も真剣なまなざしでお話しを聞いていました。これからもみんなが自分の命を守って安全に過ごせるよう心がけていきたいと思います。
真剣に訓練に参加した児童の皆さん,とても良い態度でした。良い学習ができましたね。ご指導くださった串木野警察署,防犯協会のみなさん,本当にありがとうございました。
コメント