やった~!!寒さも忘れて大はしゃぎ
昨日の午後から降り続いた雪で,今日(1/25)の朝は,いちき串木野市も一面銀世界。南国鹿児島では余り見られない風景にみんな大混乱&大喜び。
串木野中学校区(串木野中,串木野小,照島小)では,10㎝近い積雪に登校が難しいため,安全に登校できるように登校時刻を10時半にしました。照島小の校庭も一面真っ白でした。校区内を見て回ると,自宅待機時間に家の周りで雪だるまを作ったり雪合戦をする子どもたちの姿もたくさん見られました。中には,お父さんやお母さんの車が出やすいように雪かきをする子どもの姿も見られました。
大きな事故も無く,10:30にはほとんどの子どもたちが登校してくれホッとしました。そして,今日の最初の授業(3校時)は,・・・「数年に1度有るか無いかのこのチャンスを逃さないように,みんなで雪遊び」,まだかなり寒い時間でしたが,それも忘れて全校児童が校庭を走り回り,雪を投げ,雪を転がし大はしゃぎでした。4時間目が始まり,子どもたちがいなくなった校庭にはいくつもの雪だるまの姿が。交通困難には困りましたが,子どもたちにとっては,とても素敵な空からの贈り物になりました。
コメント