マグロの町バンザイ!!
今日(10/7),5年生が「マグロの出前授業」をしていただきました。
鹿児島まぐろ船主協会や鹿児島まぐろ同友会,市水産商工課の方々7人が来てくださり,マグロの種類や特徴,マグロ漁などについて映像を交えて説明してくださり,その後,マグロ漁体験(綱引き競争)を3人一組で行いました。みんな一生懸命に楽しく綱を引き,1番になった子には美味しいマグロの商品もいただきました。
そして,待ちに待ったマグロの試食,刺身を余り食べたことがない子,生魚が苦手な子は少し少なめにして試食をしましたが,食べてみると美味しかったと減らした分を追加する子も何人もいました。お代わりしたい子が残ったマグロも全て美味しくいただきました。中には,最初は減らしたけれど最終的にはお代わりをした子もいました。
マグロのことをたくさん知ることができ,美味しいマグロをいただいて,みんなマグロが好きになった素敵な1日でした。準備や説明,色々なお世話をしてくださった同友会や水産商工課の皆さん,本当にありがとう誤合いました。5年生の皆さん,素敵な体験ができて良かったですね。
コメント