おいしいお茶をいただきました。
今日,5年生が「お茶とのふれあい活動」を実施しました。日本茶インストラクター協会やJAさつま日置,お茶の生産者組合の方々に来ていただき,お茶のクイズやおいしいお茶の入れ方などを教えていただき,自分たちでお茶を入れて飲みました。
初めてお茶を入れる子も多かったのですが,講師の方々のご指導のお陰でおいしくお茶を入れることができました。ちょっとお茶は苦手な子もいましたが,おいしそうに飲む子も多かったです。味に敏感な子が多く,一煎目と二煎目の違いもよく分かっていたようです。
5年生の皆さん,おいしいお茶の入れ方が分かってよかったですね。お土産までいただき,みんな大喜びでした。是非,家庭でも実践してみてください。ご指導くださった皆様,本当にありがとうございました。
コメント