プロフィール

フォトアルバム

照島小

照島小学校は,いちき串木野市のほぼ中央部に位置し,南に県立公園吹上砂丘,西に長崎鼻公園,  北に伝説を秘めた大小の山々,東に静かな田園等に囲まれております。

« 子どもたちの健康を守るため | メイン | 元気に育て早苗たち »

2023年6月 9日 (金)

おいしいお米を育てるために

 今日(6/9),5年生が「米作り体験」のスタートとして,田植え前の「ジャンボタニシ取り」を行いました。

 「米作り協力会」の方に,ジャンボタニシについての説明などを聞いた後,全員で田んぼのジャンボタニシを除去しました。最初は,田んぼの土の感触に馴染めず,入るのをためらっている子もいましたが,だんだん慣れてきて,一生懸命にジャンボタニシを探してとっていました。

 ジャンボタニシをとった後は,田おこしを兼ねて,みんなで田んぼの中を走って競争したりジャンケンゲームやドッジボールなどをしました。これできっと,田植えの準備もできたと思います。体中泥んこに成ながらみんなで楽しく遊んだ体験学習でした。5年生の皆さん,とても良い経験,そして楽しい経験ができて良かったですね。ご参加・ご協力くださった保護者の皆様,お忙しい中ご参加・ご指導くださった「米作り協力会」の皆様,本当に亜ありがとうございました。

コメント

コメントを投稿