照島小
照島小学校は,いちき串木野市のほぼ中央部に位置し,南に県立公園吹上砂丘,西に長崎鼻公園, 北に伝説を秘めた大小の山々,東に静かな田園等に囲まれております。
10月31日(木)に、いちき串木野市教育委員会のみなさまが学校に来てくださって、学校運営に関するアドバイスをくださったり、授業に関するアドバイスをくださったりしました。
このような訪問は3年に一度していただいてまして、今日いただいたアドバイスを生かして「魅力ある学校づくり」に努めていきたいと考えています。
10月21日(月)19:00から図書室でPTA総務委員会を行いました。
今回も総務委員が全員出席してくださり、池田さんのリズムよい進行のもと、和やかな雰囲気の中でいろいろな意見交換が行われました。
今年から、業務改善を目指し、総務委員会の回数は減らしましたが、質は落とさずに、美化活動のことや、体育服のこと、運動会のことなどについて多くのご意見をいただけました。ありがとうございました。
10月19日(土)10:00から、10月27日に行われる運動会に向けて「企業ボランティア」のみなさまが、プール跡地や学校敷地内の除草や集草、清掃センターへの運び出しなどをしてくださいました。おかげで、学校が見違えるほどきれいになりました。企業ボランティアのみなさまありがとうございました。
10月16日(水)の朝の涼しい時間帯に、学級園に植えていたサツマイモをほりました。
今年は、台風前に雨が降らない日が一月ほど続いたり、カラスさんが何度も襲撃に訪れたりと、芋が実っているか心配していましたが、掘っていると、大きなおいもがいくつも出てきて、子どもたちはとっても喜んでいました。いい思い出ができたようです。
10月12日(土)に米作り協力会のみなさまの協力をいただいて、稲刈り体験を5年生がさせていただきました。子どもたちは、自分たちが植えた稲が大きく育ち、立派に実っていたことをとても喜んでいました。また、日本人の主食である「米」に関する理解を深めることもできました。
米作り協力会のみなさまにおかれましては、例年お世話になっていて大変感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
10月11日(金)10:40ごろに、地域行事である「ほぜ祭り」の行列が小学校に来てくださいました。
今年も天狗様が来てくださったり、保育園の子どもたちも一緒に参加してくださったりしたことから、子供たちはとても楽しそうでした。
伝統行事を続けてくださっている皆様ありがとうございました。
10月10日(木)朝の時間から1時間目の時間帯を使って、「全体での運動会練習」を行いました。先週は雨で中止になったので、1回目の全体練習とも言えましたが、上級生を中心にきちんと整列して、あいさつや、準備運動の練習が行えていました。
また、熱中症への対策から、今年度から運動会を10月末に動かしたこともあり、気持ちのいい秋晴れのなか、気持ちのいい気温の中で、練習することができました。
本校6年生の下迫田愛那さんの詩が、川内原子力発電所「なぎさ」9月号の表紙に掲載されました。
家族の大切さが伝わる心温まる詩ですので、よろしければご一読ください。
画像をダブルクリックすると大きな画面で見ることができます。
9月24日(火)に、全校朝会を行いました。
朝会では、まず初めに、校長先生から「みんなで楽しい学校を作っていきましょうね」そのためにこんなことに気をつけましょうね。という話をいただき、そのあと教育実習に来られた「中原すみれ」さんが自己紹介を行い、最後に、子供たちが夏休みに作成した作品の表彰式を行いました。
自分や友人だけが楽しいのではなく、みんなが楽しい学校をみんなで作っていきましょうね。
9月20日(金)に市の水産商工課の皆様が企画し、「マグロ同友会」の方々が来てくださって、5年生を対象に「マグロの出前授業」を行ってくださいました。出前授業では、マグロのことについて教えてくださったり、マグロを引っ張るレクレーションを行ってくださったり、マグロを食べさせていただいたりと、大変充実した内容となりました。
水産商工課のみなさま、同友会のみなさまありがとうございました。