プロフィール

フォトアルバム

照島小

照島小学校は,いちき串木野市のほぼ中央部に位置し,南に県立公園吹上砂丘,西に長崎鼻公園,  北に伝説を秘めた大小の山々,東に静かな田園等に囲まれております。

« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月27日 (月)

梅雨明けの空の下,みんなで田植え

0img_4510

0img_4502

0img_4396

0img_4457

0img_4465

0img_4469

0img_4473

0img_4475


 今日(6/27),先週延期した田植えを5年生全員で行いました。

 最初に「別府米作り協力会」の中別府会長さんに植え方の説明をしていただき,その後全員が横一列に並んで,協力会の方々の指示に従い稲の苗を植えていきました。保護者も18人ほどご参加くださり,一緒に苗を植えたり,苗を配ったりしてくださいました。

 天気が良く,暑い中での作業で熱中症等も心配しましたが,適宜,給水もしながら作業を進めることができ,予定より早く全ての苗を植えることができました。中別府会長さんからは,時間の範囲内でできるだけでいい(途中まででいい)と言われていましたが,全員の頑張りで時間内に全ての苗を植えることができました。しかも,「みんなが上手に植えたお陰で苗が大部余った。」と最後には,お褒めの言葉までいただきました。

 実は,「米作り協力会」の方々は,前回のタニシ取りから今日までの間に2回タニシ取りをしたのだそうです。様々な準備からご配慮,今日のご指導まで本当にありがとうございました。また,暑い中ご協力くださった保護者の皆様,どうもありがとうございました。5年生のみなさん,今日の田植えもみんなで協力して最後までよく頑張りましたね。本当にご苦労様でした。素晴らしい頑張りとチームワークをみせてくれてどうもありがとう。

思い出に残る1泊2日でした。

 6/22~23に5年生が,南薩少年自然の家で集団宿泊学習を行いました。

 親元を離れて,友達と一緒の1泊2日。初めての体験をたくさんして,友達の良いところも沢山見つけ,学級の和がより深まりました。

 どの活動でもみんなで協力して最後まで頑張り,とても素敵な思い出ができました。ご指導してくださった自然の家の先生方,宿泊学習に行かせてくださったお父さん・お母さん,優しくサポートしてくださった永山先生,神田先生,教頭先生,そして,2日間一緒に楽しい思い出を作ってくれた5年月組の仲間たち,どうもありがとうございました。

2022年6月22日 (水)

未知の世界へ

 今日(6/22)から1泊2日,5年生が「集団宿泊学習」を行います。

 初めて両親や家族と離れて過ごす子がほとんどで,初めての親のいない夜になります。寂しくて眠れない子がいるのではないかと心配もしますが,案外,子どもたちよりも親の方が心配で眠れない夜になるかもしれません。

 活動場所は,「南薩少年自然の家」です。カヌーやナイトウォーク,フォトアドベンチャーなどたくさんの活動をします。活動や寝食を一緒にする中で,普段は見ることのできない友達の良さを発見したり,親や家族のありがたさに気付いたりすることだと思います。みんなで協力して,素敵な思い出をたくさん作ってきてくれることでしょう。

 さあ,期待に満ちた「集団宿泊学習」のスタートです。5年生の皆さん,頑張ってください。

2022年6月21日 (火)

今年も力作揃いでした。

0img_4210

 昨日(6/20)は,校内の職員研修でスケッチ大会の作品審査も兼ねて,図画について研修をしました。

 市教委学校教育課の河野指導主事に来ていただき,児童画の見方や絵画指導について教えていただきました。その中で,5月のスケッチ大会で子どもたちが描いた絵を見ながら相互審査も行いました。まだ制作途中の作品もありましたが,それぞれに個性あふれる作品で全職員でわくわくしながら子どもたちの描いた絵を見ました。講師の河野先生からも,「とても個性のあるいい絵ばかりですね。」とのお褒めの言葉もいただきました。

 研修ではありましたが,子どもたちの素敵な絵のお陰で心の中まで温かくなるような素敵な時間を過ごすことができました。本当に時間もあっという間に過ぎてしまいました。ご多用な折にわざわざお越しいただき,丁寧なご指導・ご講話をしてくださった河野先生,どうもありがとうございました。素敵な絵を描いてくれた皆さん,ご指導くださった先生方,どうもありがとうございました。これからも楽しく絵を描いてくださいね。

とてもきれいになりました。

0img_4199

0img_4201

0img_4202

 日曜日(6/19)は,早朝から「PTA美化作業」をしていただきました。

 PTA保体整備部の皆さんと1・3・5年生の保護者と職員,おやじの会の方々が80人ほど来てくださり,校庭やプール跡地(駐車場)の除草や樹木等の剪定,校舎まわりの溝掃除などをしてくださいました。

 早朝から蒸し暑い中での作業で大変でしたが,皆さんがとても一生懸命作業をしてくださったお陰で,校内がとてもきれいになりました。これで安心して安全に1学期が終えられると思います。事前の準備から当日の進行等,中心となって頑張ってくださった保体整備部長の三輪さんありがとうございました。

 ご協力くださった保体整備部の皆さん,1・3・5年の保護者の皆さん,おやじの会の皆さん,先生方,子どもたち,どうもありがとうございました。

 

いきいき元気に生活するには?

Img_4211

Img_4213

Img_4214


 今日(6/21)の児童集会は「保健委員会」の発表でした。

 「いきいき元気に生活するには?」と題して,照島小学校のみんながいきいき元気に生活するためにどんなことに気を付ければ良いかを絵なども使って発表してくれました。全校のみんなの前で発表するのは,ちょっと緊張もしたようですが,6人全員が上手にハキハキと発表できました。一生懸命な発表のお陰で聞いている子どもたちも真剣なまなざしで見つめていました。

 保健委員会のみんなが教えてくれた

○運動

○栄養

○休養・睡眠

+衛生

に気を付けて,170人全員,「いきいき元気に生活しましょう。」

 素晴らしい発表をしてくれた保健委員会の皆さん,真剣に聞いてくれたみなさん,ありがとうございました。

2022年6月17日 (金)

思い出に残る2週間(教育実習)でしたね。

0img_4193

0img_4196

0img_4197

 今日(6/17)で,教育実習生の南先生の照島小での実習が終わります。2週間という短い期間でしたが,4年生を中心に子どもたちと精一杯触れ合い,教師としての学校生活を学んでいただきました。きっと,南先生にとっても子どもたちにとっても大切な思い出ができたことだと思います。4年月組の子どもたちとは,涙涙のお別れでした。きっと,この2週間がとても楽しい2週間でみんな南先生が大好きだったからでしょうね。

 照島小の皆さんも南先生と一緒に学習したり遊んだりできて良かったですね。南先生,2週間ありがとうございました。是非この照島小での経験を生かして素敵な小学校の先生になってください。子どもたちと一緒に,その日を楽しみにお待ちしていますよ。これからも元気で頑張ってください。

さらに楽しい学校にするために

0img_4119

0img_4122

0img_4124

0img_4125

0img_4162

0img_4176

0img_4179

0img_4185

 今日(6/17),「児童総会」を行い,4~6年生が児童会のスローガンの具体策について話し合いました。

 代表委員会で話し合って決めたスローガン「元気で全力絆あふれる照島小」を実現させるための具体策について,今回の児童総会に向けて各学級で話し合いました。今日の「児童総会」では,それを持ち寄り,4~6年生全員でどのようなことに取り組むかを話し合いました。

 今日決まった3つの具体策

1 朝すれちがった人にあいさつをする。

2 みんなで助け合う。

3 失敗してもいいからチャレンジ

を中心に今年1年みんなで取り組み,「元気で全力絆あふれる照島小」を実現していきましょう。

 とても良い児童総会を準備・運営してくれた総務委員会の皆さん,どうもありがとうございました。また,一生県目に考えたくさん発表をしてくれた4・5・6年生の皆さん,どうもありがとうございました。みんなのお陰でとても意義のある素敵な児童総会になりました。

2022年6月15日 (水)

これからが楽しみな立派な教師の卵

0img_4110

0img_4098

0img_4096

0img_4085

0img_4073


 今日(6/15),教育実習生の南先生が4年月組で「評価授業」をしました。

 大学の先生にも見ていただきながらの授業で緊張もあったそうですが,とてもしっかりした授業態度でした。4年月組の子どもたちもよく発表したり,真剣に話し合ったりして南先生の授業を楽しんでいるようでした。教児一体となり互いに支え合っているとても微笑ましい授業でした。これも南先生がこれまで全力で子どもたちと向き合い接してきたからできたことだと思います。本当に素敵な1時間でしたね。

 南先生,素敵な授業をありがとうございました。4年月組の皆さん,楽しく授業ができて良かったですね。皆さんの一生懸命に頑張る姿,素敵でしたよ。ありがとう。

素敵な交流ができました。

0img_4011

0img_4019

0img_4056

0img_4059

0img_4065


 今日(6/15),6年生が串木野養護学校の児童との「交流学習」をしました。

 お互いに事前に準備した動画やダンスの発表をした後,「〇×ゲーム」や「以心伝心ゲーム」などをして楽しみました。事前に自己紹介を動画などでしておいたこともあり,和やかな雰囲気で楽しい交流をすることができました。

 出会いって大切ですね。お互いを知るって良いことですね。これからもたくさん素敵な交流ができると良いですね。

 照島小学校の子どもたちと交流してくださった串木野養護学校の児童の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。6年生の皆さん,素敵な交流ができて良かったですね。準備や交流の態度もとても立派でした。ありがとうございました。